光風霽月※ちょい乙女ゲーネタバレあり

こんばんは、お忘れかもしれませんが月光です。

リアルのお時間がだいたい落ちついたので更新に参りました!

現在同時進行で『ワンドオブフォーチュンR2』と『Side Kicks!』を攻略してます。ワンドは追加CGはうっほぉおおおおおおおおおおおおお!!(鼻血)って感じなのですが、、、うーんこの前出たRよりあまり新鮮感がなかったように思えました。(※あくまで個人的な感想です)vita版にした意味あるのかな、、、と思いました。リメイク版なので当たり前っちゃ当たり前かもしてませんが購入した価格、前作のリメークRを考えると少々不満です。しかしいまだ攻略中なので最後にあらたな何かがあるかもしれないのではっきり言って分かりません。
Side Kicksはまだ今日届いて取り掛かっているのでまだわかりませんが進め方は今までと違った感じでした。攻略キャラルートに突入した後は、、、警察という世界間のわりになんかありきたり感がありちょっと残念に思いました。個人的にこのゲームを購入したのは世界観が新鮮ということとお店の店長キララに魅かれました(笑)ほんとキララさんは私の癒しとなってます(真顔)まぁまだ様子見です。

色々言いましたがどれだけの人がひとつの作品に熱意を込めて作り上げているのは分かっているつもりなのでいい作品となっております。ワンドに関しても初見の方にとっては素晴らしい作品ですし、乙女ゲームやってみたいという方にはSide Kicksはストーリーも世界観も作り込まれていて入りやすい作品だと思いました。主人公も嫌みのないタイプで良いです。恋愛はちょっと、、、って方でも行ける気もしますがそういう方は 喧嘩番長 乙女 をおすすめします。ファンディスクが出ると知って最近驚きましたがwwこれは全然甘ったるい恋愛観がなくヤンキーらしく潔い友情と恋愛を味わえる(?)ので慣れてない人にとってももやもやしないし。恋愛がヤダっていう方は友情ルートを貫き通せばストーリーも喧嘩も面白いのでおすすめです(ただ本格アクションは求めないでくださいGEとかFFとかやってください)。予想ではファンディスクの方は本編の恋愛が潔すぎるから糖分甘めの仕上がりなってるのかと思うのです。乙女ゲームらしくなくアニメを見る感覚の作品は前も紹介したようにティアブレイドもめっちゃおすすめです。

乙女ゲームの話はここぐらいにして、色々用事が終わってから『ユーリ!!! on ICE』を見ました。ネットで湧いてた理由が分かりました///今原稿をちょースローペースですけど描いておりますので画像はその一ページ目です。お見苦しいものをすみません汗全部描き終わったら支部の方にまとめて添付する予定ですのでよろしくお願いします←宣伝かい!?

漫画の話もしたいのですが長くなしますのでまた今度おすすめの漫画とか言いたいなーっと思ってます。それでは読んでくださりありがとうございました。皆様おやすみなさいませ。週末ですがお仕事也学業なり主婦業なり頑張りましょう。←自分に言い聞かせるように

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます!今年もこのグダグダを読んでくださりありがとうございます!ありがたや〜ありがたや〜今年はもうちょっと絵が描ける年にしたいです。

月光さんはこれから一月二月にかけて大きな試験があり、緊張マックスです。初夢はまだ見てません。新年早々試験勉強に奮闘しております。【文の脈略置いてきた】心の余裕がないので今年のお年賀の下絵載せときます!!次は春にちゃんと更新したいと思います!

怪我のないいい新年をお過ごしください!!今年もよろしくお願いします!!!

悠久のティアブレイド※ネタバレ注意

うぉおおおおおおおッ!!!!涙が止まらねぇえええッ!!すみませんッ!!!月光でございます。「悠久のティアブレイド」コンプい゛た゛し゛ま゛し゛た゛ッ。

選択する機会が少ないからアニメ見てる感じが強かったですが内容が密なのでつまらないとは感じませんでした。ホントにストーリーは密でした(´;ω;`)一人一人攻略する中で3000年間そして3000年前の諸々のことが明らかになってくる仕組みになってるので、推しキャラがいても秘密の方が気になって珍しく全員もれなくコンプする気力が湧く作品となってました。

私は作品を始める前に公式サイトの方は覗かないと決めていて大まかなあらすじしか入っていなかったのでやっているうちに色々なことを考えさせられました。「不老不死」「クローン」「孤独」「真の幸せ」「人類の科学技術」「両親」「忠誠」「責任」などなど沢山のテーマで溢れかえっていました。そういった背景を考えながら主人公や他のキャラクター達の心情を感じるのが楽しくて苦しかったです。ロボット系の乙女ゲームは初めてなのでハラハラしましたが、そういった面も含めて素晴らしかったです。
ロボット、、、カッチョよかったです/////いつか書いてみたいなーと思います、、、。ティアブレイドの真実を知りたければトゥルーエンド頑張ってください(真顔)(あ。やべ。アルカダィアさんに抹殺されますね)
惚れたのはスタート画面ですね!あの穏やかな長い時を過ごしてる感に白と植物を基調とした哀しくて美しい感じがたまりません。キャラ達の奇抜そうな配色と背景の色との調和が神がかっていてヨ、、、ダレガ、、、物語のテーマと合いすぎて、、、なんて仕事をしてくれたんだ!!殺されるほど良すぎますってば!もう感謝しかないありがとうございますありがとうございます!opも良かったです、、、映像こりすぎですありがとうございますありがとうございます!

私の推しキャラはクレイドルです。クレイドルまじ尊い、、、。クレイドルが揺籃(cradle)が由来って言うのがわかった時単純ですが意味がスッと染み渡る感じがして余計惚れました。他の推しキャラはお兄様とヤジュルですがお兄様は攻略できないので泣きましたでござる、、、アイナ姉御とお幸せにぃ、、、!!

他にもいっぱい書きたいことがあるのですがこの愛は皆様がこの作品を手に取った時わかることなので言及致しません。この作品に携わったスタッフ様声優様イラストレーター様ありがとうございました!お疲れ様でした(´;ω;`)いいロボとキャラ、ストーリー、そして愛をありがとうございました!

次回は今書き途中のクレイドルあげに来ます。お読みいただきありがとうございました。また次回お会い致しましょう(`・ω・´)

次の乙女ゲー予定

お久しぶりです月光でございます。私生活がバタバタとしておりましこちたの方もツイッターの方もてあまり顔出せないのですがいつも閲覧ありがとうございます!(いつもくだらなくてすみません)

さてさて昨日お家に帰宅したら届いてました!待ってました「悠久のティアブレイド」今までやってきたものの中でも特色が違うような感じがするので楽しみです(`・ω・´)昨日はちょびっとやってみたのですが結構世界が作り込まれてて凄いスタッフ様と思わずこぼしてしまいました。(ちょっとマク●ス系統感が否めないですけど)キャラとか絵柄は、、、個人的にはあまり得意なタイプではないですけど配色とかキャラデザとか世界が素晴らしいのであまり気になってません。

あ。そういえば前回の投稿で引き続き親知らずの状況をいう話すっかり忘れてしまいましたすみませぬ(´;ω;`)とりあえず今はまだズキズキすることが時たまあるだけで問題ないです。やはり一人一人症状が違うようで自分の場合は6日間腫れたままで抜糸の時(抜歯の一週間後)腫れがスッと不思議なくらいひきました。でも、腫れてる間も抜糸後も地獄でした。抜糸後は問題なく食事は噛めるようになったのですが1週間ぐらい毎日痛みがズキズキおそいかかってきて痛み止めが処方されてなかったのでふざけんなって思いました。でもまぁ顎の骨が一部損傷してるので当たり前かと自己完結しました。私のかかりつけ歯医者さん自身の抜歯時の手術は2時間かかったそうです。自分の手術時間なんて足元にも及ばないですw皆さん乗り越えてるから尊敬します。今からやる人にとって少しでも安心材料になれば幸いでございます。

ひと段落やり進めた頃にまた更新します。

【 日常のつぶやき】
まだ暑いのですが最近ちらほら秋を感じることがあって秋だなーって思います。秋が一番好きなので楽しみですね。

では皆様良き一日を

親知らず抜歯アウチ

お久しぶりです月光でございます。【 以下親知らず手術の経験をグダグダ書いてるのでつまらないと思いますのでご了承を(あ。いつもつまんねーかw)】
運良く1週間ぐらい休みを頂いたので親知らず残りの3本のうち1本を怖いけど抜歯しよう、、、と思ったわけです。横向きに生えてたので切開して顎の骨を部分的に取り除く必要があるらしく大学病院に紹介状を持って行ったわけです。初めての手術だったのでもう心臓バックバクで友人やら親戚やら周りに経験談を聞きましたが、皆さん経験がバラバラで、、、究極に酷い思いをした方から忘れたぐらい何でもないような思いをした方がいて、、、(震え)結果分かった事は
@人による
A下の歯の方がしっかり根付いてるから痛いし腫れる
ってことでした。

で、六日前にいざ出陣して手術は思っていたほど大変ではなかったです。ただ二人の口腔外科のうち1人の方が新人だった模様で指導指示注意されながら手術されたことと私の親知らずの根が複雑に絡み合っていたことから一時間近くかかったことが心臓に悪かったです。唯一痛いと感じたのは親知らずを4分割ぐらいにして根を抜く時てこの原理を使って歯とは反対側の顎を押されたのですが顎が外れるかと思いました、、、ww思わず我慢出来ず呻いてしまった月光さんです。

修羅場は麻酔きれたあとでした、、、_|\○_痛いわ腫れるわで辛くて。これは人によるそうですが「腫れは2、3日がピークです」と言われたものの私は4日目がピークでパンパンに腫れ顎の筋肉がつった感じで最悪で片方だけアンパンマンから食パンマンになり五日目にやっと腫れが引いて打ち身ちゃんみたいになりました。だがしかし痛みは健在で辛い。(我慢出来ない痛みではないけれど、だからこそ鬱陶しい)明日(今日)は痛み引くかなと思えば変わらない。不安MAXです今。明日抜糸ですけど乗り越えますかね、、、ビビリなのでドライソケットになってないか祈るばかりです。
同様にして辛かったのが食事。(今もそうですが)この7日間歯が上下合わせることができないので噛むことが完全にできない→1週間流動食→種類少ない。家族が普通に肉とか素麺とか寿司とか食べてるなか1人おかゆかスープかスムージーかで、、、拷問。飽きた。野菜たべたい。噛めるようになったらカレーが食べたい。

結論世の中の親知らず手術経験者は凄い尊敬する。知り合いが腫れたままうちに来て笑ってたので改めてその子のすごさがわかりました。絶対ワシ笑えん、、、。そんなこんなで明日また大学病院でどうなってるか見てもらい抜糸して貰います。後日また書くと思います。あーあしたは終戦記念日

兵長に私の代役をしていただきました。華麗な蹴りを入れられそう。オリンピックウィークお盆ウィーク帰省ウィークで寝不足の方は少なからずいらっしゃると思いますがおやすみなさいませ〜

霽月(補足)

レイさん色塗ったのでこちらでもあげときます
う〜んやっぱりPCにスキャナーで取り込むと薄い色消えちゃうのが残念です、、、肌色とかしろになっちゃうし、、、こういうときデジタルで色乗っけるのいいなーって思います。
色々日常生活がひと段落したらデジタル帝国に片足突っ込もうとは思ってるんですがいかんせん今余裕がない上に今デジタルやるとそのちょっとある余裕も吹っ飛びそうなのでデジタルやりたくてもやれない状況です。
失礼失礼。また今度

霽月 ※『絶対階級学園』がっつりネタバレあり

すっ、、、ッごくお久しぶりです!お忘れでしょうが月光です。
やっと日常生活でおやすみができたので、予約して届いていた『絶対階級学園』をおとといから初めて昨日(7・5)の午後にコンプしてレイ様とショウに悶えたので書いてる次第です。面目ない、、、泣

ホント、、、忙しかったです、、、絵を描く暇もないままこちらにもツイッタ―にも顔を出せず悶々としてました。加えてこの定まらない気温と天候で体調も芳しくなく(梅雨はすっきなんですけどね、紫陽花も綺麗で)まぁ色々あったんです色々。基本私の優先順位が絵より勉強なのですみません。というわけでこれといって面白いネタはありません

というわけで(どういうわけだ)必然的に『絶対階級学園』の話題になるわけです。お家の環境もあってPC版はやっていないのですが、vita版が出ると聞いてそうそうと予約しましたね。結論から言うとやばいドストライクや(鼻血)でしたwう〜んまぁはっきり言って精神的にきますね。個人的にグッドエンドだからといってハッピーエンドではないと思いました。捻じ曲げられた価値観の中で幸せを見つける主人公の痛々しさは特に、、、見てられないでも幸せの形を見つけられて良かったという心境です。
私はレイさん推しですが真相ルートに入る前に「あ。これはレイさんがカギになるな」と思い真相ルートではレイさん最後でフィニッシュしました?大変おいしゅうございました、、、。じゅるり
ただ本当に個人的主観で言うと、、、あれ?これは製作様方はハル君推しでは、、、?と思うほどハル君シナリオはてんこ盛りなような気がしました、、、。壁紙もハル君の真相ルート後っぽい主人公とのほのぼのシチュのイラストとかあるんだったらレイ様も御願いですからくださいと心から思いました、、、。ハル君はなんか満足度大なのに他キャラは、、、いいんだけど、、、満足なんだけど、、、あれハル君豪華じゃね?て思わされました。でも総合から言うと買ってよかったと思いました。石ころ、薔薇、真相ルートと別れており、すごくやりごたえがある作品でした。もう真相ルートが開けるまでドッキドキでしたよ(笑)私好みのダークファンタジーだしゲスいしもう文句なしです。

私がレイ様を好きなのは傾向から分かりますようにこう、、、ゲスの面、、、裏表?、、、光と闇、、、があるキャラすきですね〜////(悶え)いいダークでした(真顔)グッドエンドよりも薔薇バッドエンドは精神的に来ますけど最高で一番好きでした(鼻血)変態ですね〜
語ると長くなるのでこれぐらいにします

あらすじが気に入って思わずポチッとしてしまった作品ですが、思わぬ収穫でエナジー補給ができました。『絶対階級学園』とにた世界観での傾向の乙女ゲームがあれば教えいただきたいです、、、個人的には咎狗とかが該当するんですけどね。(あれは、、、鬼良かった、、、うんうん、、、忘れられない、、、)スタッフ様本当に毎回大変すばらしいお仕事と愛ありがとうございました、、、!とこそっとつぶやきますね

すみません、、、いそいで更新してるものでおそらく文章が毎度ながらひどいことに、、、うっ、、、
未完成ですがレイ様描きましたので載せときます。完成したものはそのうちツイッタ―とピクシブの方に載せる?おそらく載せると思います
すみません眠いです、、、ここまで読んでくださりありがとうございました!!また次回もよろしくお願いします。なるべく乙女ゲー以外のネタで、、、何とか、、、
おやすみなさいまs、、、

弧月 ※支離滅裂にご注意

こんばんは、皆様いかがお過ごしでしょうか月光さんはとてもとても疲弊してます。毎日朝から晩まで勉強三昧ですこれこそ死に物狂いでやるってことだなとある方から言われました
ということで(どういうことだよ)やっと、、、完成しました、、、夢の好きキャラ詰(乙女ゲーム版)長いことかけたくせに完成度が低いですね私泣きます、、、もうイヤ

そういえば今日、、、いやもう昨日からゴールデンウィークだそうで、、、そんなものはないッ!!(机ダンッ!!)唯一いいことは満員電車が空いていて気持ちが楽なとこです。昼食買いに出たらゴーストタウンみたいでした。心安らぐ時間が新たにできました。

心の安らぎ繋がりで私は雨の日が好きです。雨の日と言っても色んな音色がします。しんしん、ざあざあといった強弱それに風の強弱でちがう。そういった些細な違いがとても好きです。気づいたら何も考えず曇天から注がれる宝石を何時間もひたすら眺めてたていうこともあります。不思議なものです。自然界のものは心の隙間に入る力がある気がします。人が唯一努力しても理解出来ないものあるいは人が産み出された偉大なる母のような存在だからかもしれません。優しく包み込みさとし時には厳しく戒める。助けてくれることもあるけど突き放されることもある。恵みを与えてくれた自然が今回の震災のように残酷な役回りをすることもある。自然の厳しさを感じます。
本当に心配ですが我々のご先祖様方が乗り越えてきたように助け合い乗り越えられるように祈るばかりです。人は等しくいつどんな状況に置かれるのかわからないから。

すみません話が脱線しました(^ω^;);););)ちょこっと触れるべきかなと思ったので、それにごめんなさい睡魔で支離滅裂。明日の朝見直して頭を抱える自分が容易に想像できそうです(真顔)

絵は以前話したギスランとアルバロのコラボ絵。この二人メチャクチャ好きですくれください?( ?ω? ?)でも私の画力じゃ表現出来ないですね、、、修行したい、、、(泣)また頑張って練習します
もうなんか何が言いたいのかわからなくなってきた、、、
皆様私のようにならないでください月光さんの分まで良いホリデーをお過ごしください\\\ ?( ?ω? )? ////最後に色々失礼あそばせ
おやすみなさい( ?ω? )スヤァ…

本当にお久しぶりでございます ワンドR報告等

やっと落ち着きましたので今年初の更新失礼します
といっても春はやっぱり忙しいです

ワンドリメーク版が発売しましたね!!去年?というかだいぶ前に予約して発売日に特典とともにやってきました。五日間でやっとクリアー。私はアルバロ推しなもので他キャラ攻略に時間がかかってしましました、、、(泣)ついでに順位をつけるとしたらアルバロ>>>>エスト=ラギ>ノエル=ユリウス>>>ビラールです、、、妥協、、、人それぞれですね
そしてクリアーした順はアルバロ→ノエル→ユリウス→ラギ→エスト→エルバート先生→アミィ
好物は最後にとっておくタイプです(ドヤ)(アルバロは好きすぎて飛びついてやりましたすみません)アミィかわゆす♡
システムについてですが、、、FDがまとまってるのは良かったです。楽しめました。ただ個人的意見ですが週末にスケジュール化するシステムは確かにストーリーを進めるのを早くさせましたが元祖ワンドをやっている私的にはあのめんどくささが良さだったと思っており残念に感じました。CGが増えたのは舞い上がりました。薄葉カゲロー先生に深く深く感謝してます(号泣)あとは嘘つきカードが増えてたりまぁいろいろ良かったです!
やっぱりワンドはサイコーです!!!アルバロ大好きだぁアアアアアアアア!!!!!!!

毎度ながら薄葉カゲロー先生、スタッフ様、声優様方もお疲れ様ですそしてありがとうございましたと月光は心の中でつぶやきます。あ。画集もちゃっかり購入しました。薄葉カゲロー先生白竜の花嫁の画集もお待ちしておりますと念じます(オネガイシヤスッオネガイシヤスッオネガイシヤスッオネガイシヤスッ!!)

ゲームの報告だけで終わりそうです。ゲーム関連でアルバロとギスランの絵を描き上げようと思ってたんですが間に合わないかつ時間がないことで今回は承太郎ですみませぬ。もうすぐちょっとしたイベに参加するんでそれように最近というより今日描き終えたものをあげときます。

春は皆さま一様に色々心機一転し忙しい時期ですから新しい環境といった要因で身体を壊さないように願ってます。花粉ストレス色々気になることはありますが、、、とりあえず私も含め頑張りましょう、、、(げそ)長々と失礼しました!!今年度もよろしくお願いします!皆様方良き日を良き夢を!!ねむい!

土下座

長らくご無沙汰しております。お忘れでしょうが月光でございます(∩´﹏`∩)普段から更新少ないのにより少なくなってしまい本当に申し訳ございません。

現在試験等で忙しいです、、、おそらく3月四月までは更新できません(泣)それゆえまた来年更新しますのでどうぞよろしくお願いします!

私の周りでも風邪ひいいている方が絶賛急増中なので皆様お気を付けてそして素敵な年明けを迎えてください。

アデイオス・*・:≡( ε:)